Serene Bach ver 2.10D
- 2007/02/16 Fri 18:00
- アップデート通知 > 開発版
Serene Bach ver 2.10Dを公開しています(ダウンロードセンター)。
末尾に「D」のつくバージョンは開発途上版です。公開に当たって、一通りの動作チェックはしていますが、機能追加/仕様変更に伴い、動作が不安定な場合があります。あらかじめご了承の上、ご利用下さい。
Serene Bach 2.10Dをご利用される際には、コメント受付パッチを必ずオフにして下さるよう、お願いします。
Serene Bach 2.10Dでは、以下の機能追加があります。
- 独自ブロック
category_area
を追加 - 独自タグ
{mode_name}
,{mode_id}
を追加 - コメント・トラックバックのステータスに「非公開」を追加
新しく追加された独自ブロック・独自タグについては後述いたします。
Serene Bach 2.10Dでは、以下の仕様変更があります。
- receipt系プラグインエントリーポイントを変更
- スパムの判定方法を変更
- 拒否設定のコメント状態をスパムチェクレベルに関わらず設定できるように
- カテゴリー説明で html を入力できるように
- コメント・トラックバック通知メールに IP アドレスと管理画面のリンクを表示するように
- トラックバック送信に失敗した時にエラーメッセージを表示するように
receipt系プラグインの仕様が大幅に変更になりました。これにより一部のプラグインが正しく動作しなくなる場合があります。
Serene Bach 2.10Dでは、以下のバグが修正されました。
- 携帯電話よりコメントの投稿を受けつけることができません
- カテゴリーリストに空の ul 要素が出力される場合があります
- 環境設定で「アーカイブではページ表示しない」にすると、携帯電話用表示でページナビの独自タグ展開が行われません
- 最初の記事からトラックバックを送信できません
- トラックバック応答時の文字コードが正しくありません
最初の項目のバグ修正により、コメント受付パッチは必要なくなります。このプラグインが有効になっている場合、スクリプトが正しく動作しなくなりますので、必ずオフにしてSerene Bach 2.10Dをご利用下さい。
Serene Bach 2.09Rからのバージョンアップ手順は以下の通りです。
- lib/の内容をごっそり入れ替える
- doc/の内容をごっそり入れ替える
- 管理画面にアクセスして、バージョンが2.10Dになっていることを確認する
また、コメント受付パッチを利用されている場合、環境設定→プラグインより使用を止めるようにして下さい。
Serene Bach 2.10Dでは、以下の独自ブロック・独自タグが追加されました。
独自ブロックcategory_area
が追加されました。category_area
ブロックでは、以下の独自タグが利用できます。
- {category_description} : カテゴリーの説明を表示します
- {category_pagename} : カテゴリー名を表示します
- {category_fullname} : カテゴリーのフルネームを表示します
category_area
ブロックは、カテゴリーインデックスページでのみ表示されます。
カテゴリーのトップページに該当する場合のみですので、カテゴリーがページ分けで表示された場合、次ページ以降には表示されません。
上記仕様変更に伴って、「カテゴリーの説明」の仕様が変更され、プロフィールの説明と同様にタグなどを利用できるようになりました。
カテゴリーリストには、カテゴリーの説明がtitle属性で付加されていましたが、それは選択制になりました。表示するように選択した場合、タグなどが除去された状態で利用されます。
独自タグ{mode_name}
, {mode_id}
が追加されました。
{mode_name}
: ページモードを表示します。{mode_id}
: ページモードにおけるidを表示します。
具体的には以下のように表示されます。
{mode_name} | {mode_id} | 備考 |
---|---|---|
page | ページ数 | トップページも含まれます |
monthly | 年月 | |
daily | 年月日 | |
search | 検索語 | |
category | カテゴリーid | ページ数は考慮しません |
profile | ユーザーid | |
entry | 記事id |