2005/07/09 Sat 20:25
takkyun
昨日から公開しているSerene Bach beta01ですが、早速いくつかバグをご報告頂いています。検証して下さった方、ありがとうございます。
後日、不具合を修正したbeta02を改めてリリースしますが、ここでは不具合の内容と対処方法をお知らせしておきます。
lib/sb/ディレクトリ内にあるContent.pmを修正します。
646行目を以下のように変更します。
$cal{'ver'} .= '--<br />' . "\n" . $next . '<br />' . "\n";
648行目を以下のように変更します。
$cal{'hor'} .= $next . "\n";
lib/sb/ディレクトリ内にあるPlugin.pmを修正します。
217行目を以下のように変更します。
return ( defined($mPluginData{'extra'}->{$type}) ) ? @{$mPluginData{'extra'}->{$type}} : ();
また、利用する文字コードをeuc-jp以外に設定したい場合、「lib/sb/Language/ja.pm」の文字コードを該当する文字コードに変更して下さい。
euc-jp以外の文字コードに設定した場合、標準では管理画面を表示する度に文字コード変換処理が行われますが、もし変換処理を行いたくない場合、sbと同様、init.cgiに設定を記述することで変換処理を抑えることが出来ます。
ただし、Serene Bachでは「lib/resource/ja/」以下にある全てのファイルの文字コードを統一させる必要があるため、手間がかかります。
この「手間」がありますので、正式版ではeuc-jp版の他に、utf-8版も別途アーカイブを用意しようと思っています。
-
-
<< Serene Bach beta01
Serene Bach beta02 >>
[0] [top]