Serene Bach ver 2.02R / sb 1.16R

2005/10/16 Sun 08:00
takkyun


Serene Bach ver 2.02Rでは標準プラグインのひとつ、sbtextプラグインをバージョンアップしました。以下の点が変更されています。

sbtextで利用可能なタグは以下の通りです。

<img />, <hr />, <br />, <a>, <q>, <strong>, <em>, <abbr>, <code>, <p>, <div>, <del>, <ins>

<img />, <hr />, <br />以外のタグについては、開始タグと終了タグを同一行に収める必要がありますので、ご注意下さい。

sbtextを利用している際、うにゅうにゅRead Moreプラグイン(あんでるどん様・作)などのプラグインを利用すると、脚注が正しく処理されない不具合が生じます。

この不具合自体は不可避なのですが、今回sbtextプラグインに追加された関数をうにゅうにゅRead Moreプラグイン側から呼び出すことで脚注処理を正しく行うことができるようになります。

例えば、うにゅうにゅRead Moreプラグインver 0.11でしたら、Unyu.pm の"$cms->tag('unyu_js'=>SCRIPT);"の直前に以下のコードを追加します(115行目付近)。

  if ($entry->form eq 'sbtext') {
    eval {
      my $footnote = &sb::TextFormat::sbtext::get_footnote($entry->id,\$body,\$more);
      if ($var{'mode'} ne 'ent' and $more eq '') {
        $body .= $footnote;
      } else {
        $more .= $footnote;
      }
    };
  }

この変更によりうにゅうにゅRead Moreプラグインをご利用されている場合でもsbtextの脚注が処理されるようになります。


[7] beginning...
-
-


<< お問い合せに関して 2005/09/01
Serene Bach ver 2.03R >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]