Serene Bach ver 2.01R

2005/08/13 Sat 05:00
takkyun


Serene Bach 2.01Rで修正されたバグの内容は以下の通りです。

編集設定のトラックバック送信設定が無効になっています
編集設定でトラックバック送信設定を「使用しない」と設定しても正しく反映されないバグを修正しました。
環境設定の記事並び順設定が無効になっています
環境設定の並び順設定の内、「エントリ全体」と「アーカイブ」の設定が正しく反映されないバグを修正しました。
rss, atom feedの記事数が正しく設定されていません
RSSなどのフィードファイルにおいて記事数が環境設定の「ページ」の設定によって変わってしまうバグを修正しました。
全再構築で最新記事が正しく再構築されません
Ajaxを利用した全記事再構築で最新記事が正しく再構築されない(保存形式をIndividualにしている場合)バグを修正しました。
コメントリスト・トラックバックリスト・ステータス画面の各リストで名前や記事タイトルが空だと詳細画面に移行できません
リンク自体は存在していますが、文字列がないため、移動することが出来ませんでした。
リンクリストのターゲット属性が正しく反映されません
ターゲット属性を指定していると、不正な属性値が出力されていました。
空のリンクグループがあるとリンクリストが表示されません
リンクを持たないグループがあると、そこで処理が終わってしまい、リンクリストがないものとして扱われてしまっていたバグを修正しました。
インストーラで外部接続チェックが正しく行われません
外部接続チェックが常にスキップされていました。
[重要]ユーザーの権限チェックが正しく行われていません
一般ユーザーでも管理ユーザーと同等の操作を行うことが出来るというバグを修正ました。
XML-RPC において空のリクエストまでハンドリングされてしまいます
metaWeblog.newPostやmetaWeblog.editPostで記事内容が空のリクエストをそのまま取り扱って、空の記事を作成してしまう場合がありました。

[7] beginning... [9] >>
-
-


<< Serene Bach ver 2.00R 既知の不具合と対策
お問い合せに関して 2005/09/01 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]