Serene Bach - sb Development Laboratory presents

Style Sheet Changer

先日より「ソフトウェア紹介」というカテゴリーを新設しました。今後、sb/Serene Bach以外のソフトウェアを紹介する際に利用されます。

FirefoxやOperaといったブラウザでは、代替スタイルシートという機能が利用できます。

制作者が予め用意した複数のスタイルシートの中から閲覧者が適用するスタイルを選択できるという機能です。

これまでにもInternet Explorerなどのブラウザでも同様の機能を実現するJavaScriptはありますが(*)、今回当方でも作成してみました。

* スタイルシート切り替えスクリプトStyleSwitcherなどが有名でしょうか。

特徴として以下のような機能があります。

  • サムネイルのポップアップ表示
  • Safari対応

詳細な説明や動作サンプルはStyle Sheet Changer配布ページをご覧ください。

Spica ver 1.01

昨年7月にアナウンスしていたPerlライブラリパッケージ「Spica」をバージョンアップしました。

Serene Bach

今回のバージョンアップによって、以下の点が強化されました。

  • MySQLの対応強化
  • Sqliteのサポート
  • mod_per/mod_perl2のサポート
  • クラス構成の見直し
  • 設定ファイルハンドリングの柔軟性強化
  • タイムゾーンライブラリ Spica::Local
  • ファイルオブジェクト Spica::File

おまけにspicaというCGIスクリプトの骨組みを作成する簡易なコマンドラインスクリプトを添付しています

また、toyboxというページを新規に開設しています。今後開発途上のスクリプトなどをここで公開していく予定です。

ハッスル sb ブログ

有限会社ネットエイド様との提携により、2005年2月15日、個人向けレンタルサーバー ハッスルサーバーにてブラウザの操作だけで、sbを設置することができる「ハッスルsbブログ」のサービスが開始されました。

トラブルが起きがちなパーミッション設定などを意識することなく、ハッスルsbブログはブラウザからの簡単操作でsbをベースとしたブログシステムのインストールが出来ます。

当方もお試ししましたが、最初のユーザー作成で管理画面とご対面するまで5分かかりませんでした。

利用規定はsbに準じることになりますので、営利目的でご利用頂くためには別途ライセンスの取得が必要になりますが、非営利でのご利用には追加費用はかかりません。

sbのご利用の検討をされている方は是非ハッスルサーバのご利用をご検討されてみて下さい。

サイトご紹介 - ながおか生活情報交流ねっと様

プロフェッショナルなデザインや技術でsbのウェブログページを仕上げている方、sbを社会に役立つような形で利用されている方のサイトを数度に分けてご紹介したいと思います。

まず最初は、NPO法人ながおか生活情報交流ねっとさんのサイトです。

トップページはsbではありませんが、トップページから多数のsbへリンクが張られています。

地域密着型の活動をされている「ながおか生活情報交流ねっと」さんは、中越の震災以前からsbを利用されていたのですが、今回の震災で、現地からの情報発信、ボランティアセンターからのお知らせなど、幅広くご利用いただき、今後は仮設住宅も複数カバーしていく予定だそうです。

このような形でブログを緊急展開し、微力ながらも被災地の方に役立てていただけた事を嬉しく思うと共に、震災に負けない力強く心優しい長岡の皆様を思い浮かべ、心からの応援を送りたいと思います。

一押しのサイト!!
今後誕生の予定だそうです。乞うご期待!

宣伝になりますが、「山古志村のマリと三匹の子犬」という絵本が2月25日発売になり、売上金の一部が中越地震復興に使われます。ぜひ絵本の紹介サイトにもアクセスしてみて下さい。

NPO法人ながおか生活情報交流ねっと、理事長 桑原眞二様よりコメントを頂いています。

この度の震災においてsb-blogを多数設置させていただき各ボランティアセンター等の情報発信に利用させていただきました。

sb-blogは設置が簡単であることと管理ページが解りやすいことでとても助かります。

他の団体の利用も合わせ今回の震災での地元発情報で最も活躍したブログシステムとして、災害時でのブログの有効性を広く全国にお伝えできたのではないかと思います。

また中越地震の英語ページ等も作成・運営していただきましたこともあわせまして、中越地域の一NPOとしてですが御礼申し上げます。

最後になりましたが貴ブログシステムの益々のご発展をお祈り申し上げます。

NPO法人ながおか生活情報交流ねっと 理事長 桑原眞二

「はじめよう! みんなのブログ Vol.2」に掲載されました

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、「はじめよう! みんなのブログ Vol.2」にてsbが紹介されているようです(「みんなのブログ」公式ブログ)。掲載してくださってありがとうございます。

内容の詳細に関しては、手元に本がないので、確認できませんが、Movable Typeの設置解説や日本語パッチの配布で有名なみらのさんが書かれている模様。ありがとうございます。出版社の方とのメールのやり取りの中で「みらの氏」と記述があったので、もしやとは思ったのですが……。

付録のCD-ROMにはこちらで配布しているファイルを展開した状態で収録されているとのことだったんですが、若干不備があったようです。

詳細につきましては、公式ブログの方に訂正内容が掲載されていますので、「はじめよう! みんなのブログ Vol.2」をご購入された方は確認してみてください。

また、付録のCD-ROMに添付されたバージョンはsb 1.00Rのようですが、「みんなのブログ」公式ブログの方には修正版としてsb 1.10Rが配布されています。

「みんなのブログ」公式ブログの方で配布されているアーカイブにはすでに外部ライブラリが含まれた状態になっています。アーカイブの形式もMacintoshやWindowsでより一般的なzip形式になっているようです。

sb開発研究所では「外部ライブラリ」(sb_ext)と「本体スクリプト」は別々に配布しています。

6/7